【ウィンターハルター社、ラショナル社の正規代理店】業務用食器洗浄機、厨房機器の販売・レンタル、中古買取・販売、修理・メンテナンスを通じて、『お客様の調理の環境』をサポート
弊社は、50数年前に、八海山の麓、現南魚沼市の五日町で創業し、現在は南魚沼市六日町の中心街に拠点を移し営業を行っております。
創業当初から、直接全国の産地から鉄道で商品を仕入れ、魚沼地域を始め、県内へも販売を広げていました。
弊社の理念は〔小さな商社 大きな笑顔の創造企業〕です。仕事を通じて、お客様の喜ぶ笑顔、社員の溌剌とした笑顔を、一丸となって創造していこうという集団を目差して頑張っております。
現在の拠点にて営業を始めて23年が経過いたしました。
その間、商業環境はめまぐるしく変化を遂げ、流通の進歩と高速交通時代が到来し、又世界のグローバル化が進み、弊社へも世界からの情報が届くようになりました。様々な商品の中で「世界の一流品というコンセプト」から多くの比較検討・テストを行い現在の当社の主力商品を選定いたしました。
お客様に支持していただき、満足していただくためには、商品とサービスが車の両輪です。その為、メーカーとの強い連携と、お客様との十分なコミュニケーションを図りながら、サービスのレベルアップを目差しております。
主力製品は、非常に故障しにくく設計製作されておりますドイツ製を始とした海外製品が多いのですが、万一のトラブルに備えて、迅速な対応が出来るように、常に豊富な部品在庫を持つと共に、修理技術の向上の為、技術研修にも時間をかけております。またサービス代理店などの協力会社体制にも力を入れています。
現在のところ営業範囲は新潟県下全域と、群馬県、長野県の一部となっておりますが、サービス体制の充実に合わせて広げて行く計画です。
何か、弊社がお役に立てる様な事があれば、お気軽にお問い合せください。
私たちは、全社員の物心両面の幸福を追求すると同時に、
お客様の利益に貢献する。
企業価値を高め、地域の発展に尽くす。
会社名 | ![]() |
---|---|
代表者 | 代表取締役 中澤知世雄 |
所在地 | 本社 新潟事務所 |
資本金 | 10,000千円 |
---|---|
主要取引銀行 | 長岡信用金庫六日町支店 中小企業金融公庫新潟支店 |
TEL | 025-772-2452(代) |
FAX | 025-772-7521 |
ホームページ | http://www.kanenaka.co.jp |
業務内容 | 業務用食器洗浄機、厨房機器などの企業向け製品の販売・レンタルリース。 |
五日町〔現南魚沼市〕にて創業。(個人)
株式会社設立。(代表取締役 中澤静雄)
現住所にてギフト店舗と業務用部門本格的に営業を始める。
六日町ショッピングセンター内にギフト店を移転する。(テナント)
六日町ショッピングセンターからギフト店撤退。
ドイツウインターハルター社と代理店契約。
ウインターハルター社洗浄機の新潟ショールームを六日町(現南魚沼市)に開設。(日本で4番目)
ラショナル社セルフクッキングセンターの定期(月1回)ライブクッキング(調理講習会)を開始する。
新潟でサッポロビール主催の「繁盛店セミナー」にグラス洗浄機出展。
新潟で東北電力主催の「電気厨房展」に器具洗浄機・グラス洗浄機を出展。
新潟で(株)新潟国分様の「総合展示商談会」にてセルフクッキングセンターで提案調理を行う。
新潟市主催の「フードメッセinにいがた」に出店する。
ウィンターハウルター社の洗浄機、ラショナル社の新型セルフクッキングセンター、フリウリノックス社のブラストチラー、ブルーシェフ等の展示と実演を行った。
製品の効果や、使った時の感覚は言葉だけではなかなか伝わりにくいものですが、当社のショールームでしたらお客様自身が実際に効果を体験する事ができます。今までにない洗浄力を実感できると思います。
導入をお考えの方、興味のある方は是非一度体感してみてください。
ウィンターハルターの製品を実際に使ってみる事のできるショールームは実は少ないんです。
毎日、食器等を洗うものですので、衛星面は大きなチェックポイントだと思います。
実際に使ってみたり、実物を細部まで見る事でしかわからない事も多くあると思いますので、ぜひ一度使ってみてください。
新潟ショールーム
〒950-0806
新潟市東区紫竹卸新町1808番地36
サンキューオールジャパンビル内
TEL:025-279-5888
FAX:025-279-5889
本社ショールーム
〒949-6680
新潟県南魚沼市六日町771
TEL:025-772-2452(代)
FAX:025-772-7521